KSRer's倶楽部  
徒然日記blog版  
 

2024年5月
      1
2
3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事
KSR110メーター取りつけ

横須賀カレー ツー

2016夏ツー

エアフィルター交換

KCBM湘南

過去ログ
2017年 3月
2016年10月
2016年 8月
2016年 2月
2015年12月
2015年 6月
2015年 5月
2014年12月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2013年12月
2013年10月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 1月
2012年12月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 4月
2012年 2月
2011年12月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月

 



いぐないた
寒いし雨が降っていやな連休ですね。

こんな時には部屋の中で出来る地道な作業をするにかぎりますw

ヤフオクで見つけたKSR110のイグナイタをサクッと落札してみました。
KSR110イグナイタの写真
↑KSR110の純正イグナイターです。
このイグナイタは、フライホイールからのピックアップ信号(パルサー)とサイドスタンドスイッチの状態を入力し、点火コイルへ出力しています。
外観からわかることは新電元製であること、型番もしくは製造番号がCI771ということぐらいです。
内部の構造はコーキング材が充填されていて、ブラックボックスとなっています、実際黒いしw


さぁ、やるか? やってしまうのか?
隠されているモノは見たくなるのが漢ってものです。
雑誌の袋閉じとかスカートの中とかぱんつの・・・・以下ry

っと、ゆーことで イグナイタの隠された秘密に迫っちゃうぞ♪

デザインナイフで少しずつコーキング剤を剥がしていきます。
どこにどんな部品があるかわかりませんので、少しずつ慎重に・・・
化石でも発掘しているような気分になりますね。

少しほじったイグナイタの写真
↑ふしぎ発見が終わってからほじりだして、CDTVが始まるころの状態です。
回路の全貌が見えるのはまだまだ先になりそう・・
集中力が続かないので今日はここで止めにしました。

ここまでの発掘?で電解コンデンサ、チップ電解コンデンサ、フィルムコンデンサ、チップ抵抗、トランスの存在を確認しています。
さすがに近代的な部品構成となっているらしく、一部のコンデンサ以外はほとんどチップ部品を使っている様子です。

サービスマニュアルの点火方式の項にはバッテリー&コイル(トランジスタ点火)とかかれていますが、点火系の回路図が一般的なフルトラの回路と異なるため少々不思議に思っていたのですが部品群を見て納得しました。

KSR110はバッテリーCDI点火方式である!

と、ゆーことが判明。
知っていた人には何を今更かもしれませんが、エキサイタコイルのないKSR110はフルトラだとばかり思っていましたよ・・。

バッテリーの電圧をトランスで昇圧して1.5μFのフィルムコンデンサー(写真水色の部品)に蓄電してパルサーコイルからのトリガをきっかけに点火する方式だと思われます。

気になるのは進角制御の仕組みですね、SMではBTDC10°〜BTDC32°の範囲で可変するように書いてあるのでその原理も知りたいです。
うまく解析できれば、デジタルマップのイグナイタとか作れるかもしれません。

まずはイグナイタの回路図を作るのを目標にしたいと思います。


△ページのトップへ
 


最近のコメント
vogcopy.net on スプロケ

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る


過去の徒然日記(2002/5/12〜2007/10/21)
さらに過去の徒然日記(2001/06/26〜2002/05/12)

Powered by CGI RESCUE