KSRer's倶楽部  
徒然日記blog版  
 

2024年5月
      1 2 3 4
5
6
7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事
KSR110メーター取りつけ

横須賀カレー ツー

2016夏ツー

エアフィルター交換

KCBM湘南

過去ログ
2017年 3月
2016年10月
2016年 8月
2016年 2月
2015年12月
2015年 6月
2015年 5月
2014年12月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2013年12月
2013年10月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 1月
2012年12月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 4月
2012年 2月
2011年12月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年 9月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 5月
2008年 4月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月

 



電気工事2
先日、分電盤の工事を済ませ200Vを取り出す準備が出来たので、車庫近くの外壁にコンセントを設置する作業をしました。

まずは資材調達から・・・
敷設資材
↑ 仕事帰りに、アキバの愛三に寄ったり、みなとみらいのセキチューで買った電線敷設資材。
VVF・IV線・PF管・250V 20A 防雨コンセント・通線ワイヤ等々・・・

つなぎ・防塵マスク・ヘッドライト装備で床下基礎部に潜り込む準備も完璧です。

土台の点検口を開け、高さ30〜40cmの床下を匍匐前進ですすんでいきます、寝返りするのも一苦労なスペースです。
突然現れるカマドウマ君にビビりながら、まずは分電盤の付いている壁の真下を目指します。
地面に着生した湿性カビがヘッドライトにキラキラ反射してキレイw

んで、通線ワイヤを分電盤めがけて差し込み、今度は床下から這い出て分電盤の所へ。
床下と屋内を行ったり来たりしながらVVFとIVを通線しました。

湿気や虫・ネズミなど耐候性に不安のある床下に転がし配線は危険なので、PF管の中を通してコンセントに繋ぐことにします。
PF管設置
↑ PF管設置。
価格が安いCD管を使いたいところだけど、内線規定で不燃性のPF管を使うお約束になってます。

PF管の中にVVFとIV線を通したら、外壁に穴を開け、200Vの防雨コンセントを取り付けます。
200Vコンセント
↑ 防雨コンセントのベース。
この家はいっちょまえに鉄骨造なので、基礎の上に分厚いH鋼が鎮座ましましています。
H鋼と床材のわずかな隙間を狙って穴を開けますが、案の定失敗しました・・orz
外壁パネルを貫通したドリルがH鋼にぶち当たり先に進みません
しかたなく少し上側にさらに穴を開け、今度は成功!
コンセントの内側に隠れるから失敗した穴は(゜ε゜)キニシナイ!

コンセントは2P接地と呼ばれる、3つ穴タイプ。
VVFとIV線を接続してカバーを取り付けたら完成です!

分電盤側の配線も分岐ブレーカとアースに接続して電線敷設完了!

分岐ブレーカをONにしてコンセントの電圧を測ります。
200Vキター!
↑ 205V 50Hzしっかりきているようです。

午後2時から7時近くまでかけてやっと完成・・・・


床下を匍匐前進しているとちょっとした非日常を味わえます。
たぶんスネークはこんな気持ちなのかな?(謎
閉所や暗がりがダメな人はトラウマになっちゃうかもw

ところでこの200Vコンセントで駆動する機器もすでに入手しています。
インバーター直流溶接機
↑ 日動工業のインバータ直流溶接機
定価12万円ぐらいする物をオークションで安価に落札しました。
インバータ溶接機は軽くて小型なのが特徴です。
同程度の値段で半自動とかの選択肢もあったけど、まずは被覆を極めたいと思います。

しかし定格 9.0KVAって・・・
フルパワーで使ったら間違いなくブレーカ落ちますがなw

さっき敷設した電線も30A容量だし、コンセントに至っては20Aだよ・・・orz


△ページのトップへ
 


最近のコメント
vogcopy.net on スプロケ

最近のトラックバック

携帯で読む
   URLを携帯に送る


過去の徒然日記(2002/5/12〜2007/10/21)
さらに過去の徒然日記(2001/06/26〜2002/05/12)

Powered by CGI RESCUE